バルセロナ ブルースライブ

E♭

2011年12月29日 16:19

カタルニア音楽堂も撮影禁止で残念。
画像アップ無しです。

印象的だったのは説明員のカタルニアに対する熱い思い入れ。
スペインであることより、この地方を誇りにしている、そんな感じでした。


今夜はブルースライブへ。




ネットで見つけた三人組ライブ。





右側入口が昨夜行ったフラメンコ。

今夜はその左側。

昨夜のフラメンコ、90%が東洋人。(韓国、中国、日本人、、、)

今夜のライブ、東洋人は私たち二人。

他にはフランス人、イタリア人、スペイン人。






ウッドベース、ドブロ、スパニッシュギターのトリオ。

奏でる曲はデキシー系ブルース。少しジャズっぽいかな。

ドブロの堅く響く音と、スパニッシュギターの柔らかい音色が調和されている。


しかし、このドブロのお兄ちゃん、うまいなぁ~。


憂歌団の内田勘太郎を彷彿とさせる。 歌もけっこういけるし。


最後の曲で使ったギター。

10弦ある。 なんという名前か知らないけど。








初めて生で聞いたドブロギターのサウンド、期待どおりでした。




ミラノに帰ったらこのドブロギター探してみようかなぁ。


フラメンコ、ブルース、、、バルセロナの夜は楽しい。。。



関連記事