バルセロナ 日本食

E♭

2012年01月01日 06:20

バルセロナで日本食にトライ。
と言っても色々。

まずは市場の中にある創作料理レストランへ。



この市場、日本と見間違えるくらいよく似た食材がたくさんある。





まずはメニューで見つけた『まぐろのたたき』に挑戦。





少し甘口のタレだが、間違いなくお醤油を使っている。

しかし活きの良い材料。結構美味しい。

気を良くし、次は刺身の盛り合わせに挑戦。





色、形、盛付け、文句無し。  さてお味は、、、、。


決して悪くない。 海外で食べられるお刺身の中では上位に位置するレベル。

で、一息つき周りを見るとレストランの雰囲気はこういう感じ。





国際色豊か。


メニューも4ヶ国語くらいありそう。 (もちろん日本語はありませんが・・)


で、さらにあたりをよく見渡すと壁沿いの棚に積まれているのは色々な材料。


えっ? 『日清焼そば?』





たしかメニューに『yakisoba』って書いてあったけど、、、、、。


このあと、魚介のパエリアを食べ、最後にデザート。

地元のデザートと言えば、『クレーマ カタラーナ』

これです。




適度な甘さで美味しかったです。

あーおなかいっぱい。


このあとホテルへ戻って、シエスタ(お昼寝)でした。



次は後日行った本格的な日本食レストラン。


なかなかの格式。


お昼の定食と懐石風コースを注文。

寿司、刺身、焼き魚、お味噌汁。。。。。

これ、文句無しの日本の味。

参りました。


画像を。















ミラノでも同じレベルの日本食レストランはあるものの


値段が違いすぎて、普段はこう気楽に食べれません。


バルセロナはこんなに美味しくて手ごろな値段の日本食レストランもあるんだ、、、、。


と感心。


ますます気に入るバルセロナでした。


関連記事