Aostaで週末
会社の仲間とAostaで週末を。
金曜日の夜Aostaへ到着。
スキーを楽しむ若者はスキー場へ、そうでない我々はまずはCerviniaまでドライブ
去年は春と秋に来たが冬は初めて。
マッターホルンの雪景色。
街はスキー客で賑わってます。
夏来たときここはゴルフ場だった、、、、
さて、今回の目的の一つである温泉へ。
ここです。Aostaから約35km先にある温泉街。
雪景色の中の湯煙。 ここで暖まろう!
と、予約を取付け一人49ユーロ支払って入場。
しかし、、、、、、
ぬるい!これは38度前後の温度。 これじゃ一旦入ったら出れないくらいのぬるさ!
外は殆ど0度、、、あー残念。
体が温まらないのでサウナに入ったり、暖房機の前で暖をとったり。
諦めてそろそろ帰ろうかなぁ。
でもまぁそうは言ってもここ迄来たのだから、人の多い湯船に入ってから帰ろうかと。
なんとここは暖かい!
湯温度も40度くらいありそう。それで人が多いんだ。
いやぁ〜幸せでした。
4000m級の山々を見ながら温泉でゆっくり。
おまけに周りは沢山の女性。イタリア人、フランス人、、、、、
目のやり場に困るくらい。(もちろん水着で、殆どがカップル)
約二時間、至福の時間でした。
次の日はAosta市内見学。
ローマ時代の遺跡が多くあると聞き、早速朝一で向かう。
しかし、、、寒い。 車の温度計は零下4度。
Aostaの街、こういう雰囲気です。
メインストリートを歩いているといきなり見つけた、、、、薬用酒。(非売品でしたが)
なかなかやるなぁ〜。
後は路に沿って教会、遺跡巡り。
ご覧ください。 説明は特に無しと言う事で。
雪、山、遺跡、こういう雰囲気の静かな街でした。
観光地ですが、とてもゆっくりとした感じでとても気に入りました。
もう少し暖かくなったら、また来てみよう。
最後に、通りで見つけたアコーディオンを弾くオブジェ。
これまたとても気に入りました。
週末二日間で、これほど楽しめるとは。
また来なくっちゃ、この街へ。
関連記事