週末はApple TVで、映画鑑賞

E♭

2012年10月28日 19:05

週末は映画を・・・・

芸術の秋?と言う訳でもないけどこのところ毎週金曜日の夜は映画鑑賞。

最近はミラノにいながら日本語字幕の映画を観る事ができる。

ボローニャ時代からは想像もつかない進歩。

最近観た映画の紹介など。。。。。



三部作構成で、ロバート・デ・ニーロが出るのは最後の章。
実年男の恋物語ですが、実にいい味出してますね。モニカ・ベルッチも妖艶。
こういう恋が実るのもローマならでは。

で、私が気に入ったのは最初の部に出てくるマレンマの小さな街、
『Castiglione della Pescaia』
ドラマに出てきたのは、港に赤い灯台。歩いて一回りできそうなくらい小さくて古い街。
魚料理もおいしそう。
早速今週末の連休に行ってみる事にしまして。。

次はフランス映画。



ジャン・レノが豪快なイタリア人を演じてます。
私が知っている彼は無口で、クールなイメージがありましたが、この映画は全く逆。
よくしゃべり、コミカルなところもあり、私の知らなかったジャン・レノが一杯。

潜水夫の物語。ギリシャの島やシチリアのタオルミーナの美しい事!
映画自体2時間以上ありますが、とても不思議な雰囲気であっと言う間に見終わってしまいました。

この風景に深い印象を受け、この冬休みはシチリア旅行を計画中。
ちょっと単純かな?


さて、最後はジェイソン・ステイタムが出ているアクション映画。
最近名前を覚え、彼の出演する映画はかなり観ました。
そして相棒に、私の大好きな、デ・ニーロ。



パリ、ロンドン、そしてオマーンを舞台にした物語。
ストーリーは至って単純ですが、ジェイソンの硬派ぶり、
デニーロの円熟且つあのカッコ良さ。 憧れますね。


しかし観たいときに簡単に観る事ができるこのApple TV優れものですね。
一作品 300〜500円というのも嬉しい価格。

さて次回はジョージクルーニー主演の『ファミリー・ツリー』を観ようかな。

秋の夜長、映画鑑賞。


関連記事