シチリア Taorminaへ その四
ホテルの側の広場には、この街のシンボル、
『女ケンタウロス像』が在るというので早速チェック。
バロック様式の噴水のてっぺんにありました。
ふっくらしたお腹の周りに親しみが湧きますが。
その脇でも。
この水をペットボトルに汲んで散歩を続ける人も多いですね。
さて、今日はこの街の上のタウロ山(Monte Tauro)にある城塞、カステッロへ登ろう。
写真の真ん中にそびえる城壁。
登山道を見つけて、いざ登らん。
まずまず整備はされているものの、、、、
手すりが壊れて、そのままだったり、ワンちゃんの○んちが沢山あったり。、、、
まっこれもご愛嬌かも。
25分で山頂到着。 教会は残念ながら閉まってまして。
その前で一枚。
城塞まで後少し、、、、しかし 残念!ここも閉まってました。
中に入れず。
この扉の奥には、更にこんな階段が連なっておりました。
でも、ここからの眺めは、最高。
昨日行ったギリシャ劇場やカステルモーラが見える。
良い運動にもなり、満足。
さて、麓へ戻ってお昼ご飯を。
今日も街を走るCinque Centoに遭遇。 この色は珍しいな。
ついでにこれも。
ホテルの近く迄もどると『女ケンタウロス像』のある教会広場が騒がしい。
しっかり服装を決めたおませな子供。
そう、結婚式の様です。
新婚さん。
この奥さんもいずれはイタリアン マンマになるのかな?
関連記事