土曜日の朝、市場へ
お天気も芳しくないし、体も幾分重め?なのでゴルフへは行かず散歩がてら近くの市場へ。
新鮮な野菜、、、
ここで、カブとトマトを購入。
これまた美味しそうな魚、、、
鯒(コチ)2尾と甘エビ6尾を購入。
『エビは生で食べられるけど、コチは生で食べちゃだめだよ』と魚屋のおじさん。
『はぁ〜い。』
食料品以外にもお店はあります。
靴を吊るして展示するってのもなかなか妙案かも。
他にも、肉屋、雑貨屋、チーズ、、、、何でもありそう。
買物を終えて市場を離れようとしたときに声をかけられる。
『日本人かい?』
『そうだよ。』
『私は日本で働いたことがある。こっちへ来ないか?』云々
この手のケースは過去の経験上少し面倒だなぁ〜と思い、笑顔で
『また今度ね〜』と丁重に挨拶しその場を離れようと。
それでも気になった家内が少し話を聞くと、なんでも木彫りの壷があるから買わないか?って事だったらしい。
ミラノにいる日本人に木彫りの壷を売ろうとする市場の人。。。
う〜ん、よくわからん。
でも、なかなか面白い市場散策。
関連記事