〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

一週間ぶり。

夕方の市内を歩いていると後ろで『見て、見て』と話し声。
で、横を見ると旧式の電車に文字が書いてある。どうやら貸し切りの様子

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

『AUGURI ERICA』つまりエリカちゃんおめでとう。そう、お誕生日祝いの貸し切り電車。
粋だなぁ〜。 後部にはお菓子と飲み物が準備されてる。

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

今日はダビンチの科学博物館へ行く予定だったが時間も遅くあと閉館まで1時間くらいしかないので諦めたら・・・。

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

子供達がゾロゾロと出てくる。 そうかぁ、小さい時からこういうのを見て育つんだよなぁと関心。

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

そう思いつつ隣を見ると教会。

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

中をのぞくと、、、、すごい!!キンキラキン。こういうのもあるんだ。と関心。

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

ガイドブックにも載ってないけどこれは見応えがあった。

さて更に東へ歩いていくと、なんとまたしてもチロ、いやいや柴犬登場。 

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

で、目的地のサンタンブロージョ(Sant' Ambrogio)聖堂へ到着。
なんでもミラノの守護聖人を祀る教会らしい。 どこかボローニャに似て、懐かしく且つ時代を感じさせる。

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

ミラノの街角にもこういう風景があるんだ。と感心した日。

〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角

夕方の散歩は日頃の運動不足を補う目的だったけど、結構楽しいものだ。


同じカテゴリー(la vita)の記事
L'ultimo viaggio a Bologna
L'ultimo viaggio a Bologna(2014-01-01 20:36)

Portofinoへ
Portofinoへ(2014-01-01 17:00)

ブタペストへ
ブタペストへ(2013-11-11 04:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
〔日曜日の散歩〕これもミラノの街角
    コメント(0)