クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

クロアチア二日目。

モーニングを食べているテラスから見える風景。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

朝から気持ちいい。。。と言う訳でこの海でひと泳ぎ。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

しかし・・・・・・冷たい! 心臓がびっくりするくらい冷たい。
しかも岸から1M離れただけで、ものすごく深い。
少し潜ると魚が沢山泳いでいる、、、そんな海でした。

今日のお昼は少し歩いて街で と言う訳で散歩がてら人の多そうな店に入る。
席に着くと隣ではスペイン人(多分)親子が食事中。
お子さん、、、、我が侭し放題の様子。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産


注文料理はタコのサラダと魚のスープ、それに魚介のピザ。
率直にコメント

タコサラダ まずまず。しかし量が多い・・・
クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

魚スープ いい味出してますがなにせ塩辛い。もう少しなんとか。。。。
クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

魚介ピザ  イタリア以外でピザは注文すべからずという鉄則を忘れていた。
決してまずくはないのだが、、、、、
クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

気を取り直して本日のメインイベント、世界遺産旧市内の散策。

まずは入り口。多くの観光客で溢れてました。
もちろん日本人ツアーも沢山。さすが。
この人ごみを避けながら入門

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

さすが世界遺産。 説明無しに画像をご覧ください。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

ひと通り歩いて東側の海岸へ出るとなんだか海の方が騒がしい。
視線の先には 『犬』
なんとこの犬、若者達が遊んでいるボールを追いかけて泳いでまして・・・・・。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産



昼食のリベンジをしなきゃ、食い道楽の私としては。 

今夜の目玉は『生牡蠣』 ガイド本に書かれていた店へ。

7時前であったので、殆ど並ばずに席に着く。でも我々の後は長い待ち合いの列。

はい、これ生牡蠣です。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

日本の牡蠣とは殻の形も異なりどうかなと思いきや・・・・
新鮮で美味い! これで一個10kn(約100円+α)

次に、これが『ダルマチア地方の生ハム』

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

パルマ、イベリコ豚も美味いが、これもかなりの質! 美味いです。

これで夕食は終わりのつもりだったけど、魚介の美味さにもう一品。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

『Cozze(ムール貝)』これまた結構な出来映えでした。

それじゃぁ、デザートも、食後酒もいけそうかも!

と勢いに任せて注文。

どちらもこの地方のものと言う事で出てきたのが、

デザートのプリンとグラッパ。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産 

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

いやぁ〜美味かったですね。 満足。
お昼のリベンジできました。 値段も昨夜のホテルの夕食の半分以下。

こんな名前のお店でした。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産



気分も良いのでもう少し散歩。

あたりは既に宵の口。
世界遺産の街は、こんな感じです。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産

空を見ると昨日と同じく、三日月。

クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産


そろそろバスに乗ってホテルへ帰還しなきゃ。

明日はもっとじっくりこの街を散策しなければ。


同じカテゴリー(la vita)の記事
L'ultimo viaggio a Bologna
L'ultimo viaggio a Bologna(2014-01-01 20:36)

Portofinoへ
Portofinoへ(2014-01-01 17:00)

ブタペストへ
ブタペストへ(2013-11-11 04:47)

この記事へのコメント
グラッパのグラスが無骨なのと
グラッパ自体に色が付いてるのが「へえ~」です。

説明なし画像の上から3つ目の風景が好きですな

この辺はワインやブランデーもいいものが多いらしいね
Posted by tamatama at 2010年08月15日 12:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
クロアチア ドゥブロブニク〜世界遺産
    コメント(1)