先週に引続き土曜日の午後ミラノのチェントロへ。
イタリア大衆食堂ともいえそうなオステリアで家庭料理ふうのランチをする。
デザートで頼んだジェラートに入ってるウオッカの強い事、強い事、、、、。
それに『ババ』というケーキにもタップリラム酒。
これだけで昼からいい気分。 会計を済ますと、『また来てね』の挨拶代わりに
またまた強い食後酒のサービス。
いやぁ〜土曜日のお昼からこんなに酔っぱらうとは。。。。。
で、街を歩くと、、、そうです、クリスマスの雰囲気満載。
市場も活気に溢れてます。 先週とは大違い。
Duomoに近づくと、チロル風の笛の音がする。
そう、このおじさんが演奏してました。 いい音。
なんて言う楽器だろうか。
ガレリアにもいよいよイルミネーションが。しかし、人が多いなぁ。
少し進むと、右にルイヴィトン、左にプラダ・・・・・。あまり縁がないけど。
Duomoとスフォルチェスコ城を結ぶダンテ通りです。
宇宙船の来襲ではありません。
しかも色が変化する・・・・・
へぇ〜ミラノのイルミネーションってこんな感じなんだと感心。
そしてもう少し歩くと何やら金色の物体がこっちへ向かってくる。
そうです、あの市内電車、トラムです。 まさかこんな姿で登場するとは....。
恐れ入りました。
スフォルチェスコ城もしっかり輝いてます。
初めて見るミラノのイルミネーション。
クリスマスのかけて更にパワーアップするのかな。
期待!
さて、明日からローマへ。