Stuttgartへ

週末4連休を利用して車で南ドイツのStuttgartという街へ
ここへ行くにはスイスを越えて約530km。いざ行かん!

スイスが近づくとさっそくこんな風景です。

Stuttgartへ

途中トイレ休憩で立ち寄ったドライブイン。
ここは海抜1500mくらいのところ。 

Stuttgartへ

Stuttgartへ

ちなみに気温は14℃でした。

さてそろそろガソリンを入れなくてはと寄ったスタンドでMCライダー発見。

ドイツナンバーでがっちり体格。想像通り。
しかし、みなさんそう若くない、、、、ここでもMCライダーの高年齢化を実感。

Stuttgartへ Stuttgartへ

私もきっとこういう感じなんだろうなぁ〜。

と走る事6時間半。 途中チューリッヒで迷ってしまい時間をくってしまった。

はい、ここがStuttgart。

Stuttgartへ

中央に見えるのは駅。よくご覧ください、あの『メルセデスベンツ』印が見えます。
そう、この街はメルセデスベンツの街でした。

もう一度ご覧ください。

Stuttgartへ

とても和やかな感じのする街で、ミラノとは全く異なる感じ。

Stuttgartへ

Stuttgartへ

Stuttgartへ

公園を歩いていると向こうから変な乗り物が、、、、

Stuttgartへ

大人が横向きに並んで、一生懸命ペダルをこいでいる。前にはビア樽が。
どうも観光客対象の乗り物らしい、、、、、

で、通りへ戻ると自転車の後ろに補助リヤカーと思いきや子供用ベビーカー。

Stuttgartへ

なるほど、こんなのもあるんだ、と感心。

今度は後ろの方でパカパカと音がする。

はい、白い馬に乗ったお巡りさんです。しかも女性。
ずいぶん周りの目を意識してましたが。

Stuttgartへ

馬と言えばこちらにも。

Stuttgartへ

でもね、歩道、車道にはこのお馬さんの○○○が結構落ちてまして。。。。。

で、今夜はドイツ料理だ! と意気込んでこの店へ。

Stuttgartへ

・・・・・・・・・敗北。。。。頼む料理を間違えたかも・・・・・。

内容は割愛。 外へ出てみると、ありましたここにも、

Stuttgartへ

我々日本人がドイツ料理屋へ足を運び、ドイツ人や他の欧州人旅行客は日本食(ふう)の店へ行く。

なかなか面白いものです。


さて、明日はメルセデス博物館へ!


同じカテゴリー(la vita)の記事
L'ultimo viaggio a Bologna
L'ultimo viaggio a Bologna(2014-01-01 20:36)

Portofinoへ
Portofinoへ(2014-01-01 17:00)

ブタペストへ
ブタペストへ(2013-11-11 04:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Stuttgartへ
    コメント(0)