雨も止んだので、今日はランチをと家を出る。
5月、緑も深くなり本格的な春の雰囲気が漂う。
さて、今日は以前から一度来てみたかったNaviglio近くの
『Al Porto』というレストランへ。
テーブルの横では金魚が泳いでます。
今日は何度目か忘れるくらい回数を重ねた結婚記念日。
と言う事で、まずはワインを。
うむ、このワインも良いけど、前回のFranciacortaの方が美味かったかな?
同じ値段だけど。 もちろんこれも十分OK.
まずは前菜。
美味いなぁ〜。ミラノの人は結構魚料理好きだということを改めて認識。
で、パスタをパスしてタイの蒸し焼きを。
残念ながら、写真の撮り忘れ。 それくらい美味しかった。
蒸したタイにオリーブオイルにレモン、その他を和えたソースが絶品。
魚の質も良く、満足、満足。
前回Iseo湖で美味しいドルチェにありつけたので、今回も挑戦。
ついでにVin Santというドルチェワインも。
チョコレートムースとパンナコッタ。
これまた満足、満足。 おまけにこのドルチェワインとの組み合わせもバッチリ!
最後にエスプレッソを頼むと食後のドルチェが出てくる。
この生チョコも美味かったなぁ〜。 もうお腹いっぱい。
サービス、雰囲気、料理、さすがミシュランで紹介されてるお店。
お値段もそれなりだけど、次回はディナーに挑戦かな。
食べた、食べた。 少し歩かなきゃ。
目に留まった広告。
『ありがとう。日本への祈りに感謝』
少し空が暗くなった。 そろそろ家に帰ろうかなと話してると、、雨が。
いや、雨だけじゃないぞ、良く見ると。
そう、
雹 !
慌ててバスに盛り込むも、バスの屋根を叩く音がすごい。
かなりの量と大きさ。
あれよ、あれよと言う間に、道路はこんな状態。
歩道も。。。。
なんとか家へたどり着き、窓から眺めると、、
いやぁ、参りました。
もう、5月なんだけど・・・・・・。
まてよ、そういや結婚式の時も大雨だったよなぁ〜。