GW クロアチア 番外編

さて今回のクロアチア滞在はホテルでもなく、レジデンスでもないアパート。
街の中心に位置する、クロアチア人が普通に住んでるアパートを旅行者に貸出すシステム。

これがアパートの入り口。

GW クロアチア 番外編



扉を開けると、、、歴史を感じさせる大理石の階段。

GW クロアチア 番外編


借りた部屋は5階。 当然?エレベーターはありません。


重い荷物を持って階段を上ると、さすがに汗を掻きますね。

部屋自体は4人が過ごせる広さ。

台所とリビングルーム。(逆光で暗い画像になりましたが、、、)

GW クロアチア 番外編



子供部屋

GW クロアチア 番外編



バスルーム

GW クロアチア 番外編


寝室

GW クロアチア 番外編


この寝室からの眺めがまた嬉しい。



GW クロアチア 番外編


GW クロアチア 番外編


GW クロアチア 番外編


GW クロアチア 番外編


通りを歩く人たちも見える。

GW クロアチア 番外編


台所用品、バスルームに置いてあるもの、掃除道具、子供部屋の備品、、、、

まさにクロアチア人の生活そのものを感じさせる。 

もちろん貸し出すと言う事で多少のスペックアップはあると思いますが。


最後に近くの大聖堂へ。 

GW クロアチア 番外編

中へ入って驚き、このシンプルさ

GW クロアチア 番外編

パイプオルガン以外に何もない。。。。


また、この木製の屋根もなかなか。

質素な国という印象のクロアチアを代表する様な作りでした。


GW クロアチア 番外編



もう一つの顔、アパート近くの港にはご覧のとおり大きなクルーザーが。


GW クロアチア 番外編




さてクロアチアの旅もそろそろ終了。

スロベニア、クロアチアに足を運びミラノでの生活を比べてみると、

同じ欧州内でも国毎の経済状況、人々の生活様式が大きく異なる事を改めて実感。

よい勉強になりました。

はやく元気になって欲しい欧州です。


GW クロアチア 番外編




同じカテゴリー(la vita)の記事
L'ultimo viaggio a Bologna
L'ultimo viaggio a Bologna(2014-01-01 20:36)

Portofinoへ
Portofinoへ(2014-01-01 17:00)

ブタペストへ
ブタペストへ(2013-11-11 04:47)

この記事へのコメント
クロアチアは私の高校の先輩が以前音楽留学をしていて、
自然豊かで美しい街だよ!と聞いていましたが、ここまでとは!
いつか必ず訪れたい国です。料理もなんて美味しそう。。
このアパートの窓からの景色は、海も見えて最高ですね!
お天気も恵まれて、良いGWを過ごされたみたいで私も嬉しいです♪
Posted by みなみ at 2013年05月08日 02:12
屋根の裏側って初めて見たなー。
質素な国 っていうけど
日本のアパートで大理石の階段ってないでしょ!
Posted by tamatama at 2013年05月15日 16:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
GW クロアチア 番外編
    コメント(2)