夏、ミラノ

ミラノも夏!
連日30度を超えさすがに暑い。

そんな暑さの中、移民局へ滞在許可書の受け取りに赴く。
一ヶ月前の申請時はこんな感じだったのだが、、、

夏、ミラノ

今回は地下鉄駅から通りに出たとたんこの風景

夏、ミラノ

夏休みが近いので申請する人が多くなるとは聞いていたが・・・・・。

幸い予約ができていたのでこの列に並ばずに済んだ事に感謝。


で、許可書を受け取り少し散歩。 平日のDUOMO周辺を歩いてみると
週末とは異なる顔が。

夏、ミラノ

ずっとむこうに教会が見える。

ああ、こういう位置から見るのもいいなぁと思いながら近づくと、

夏、ミラノ

やっぱり、この荘厳さは他に類を見ないなぁと改めて感心。


朝10時前。そろそろお店やバールが開き始める様子。 準備に忙しそう。

で、通りを歩きながらふと横を見ると扇風機から煙が出ている・・・・

夏、ミラノ


『ん ?』

蒸気? とにかく冷たい空気が漂ってくる。 初めて見たなぁ〜。

夏、ミラノ

夏、ミラノ

時間がなかったので、このバールで冷たい空気を体験する事はできなかったけど、

結構あちこちのバールに置いてある。 

これって確かに気持ち良さそうだけど髪も手も、ひょっとして服も湿ってしまうんじゃないかなぁ〜。

でも基本的に乾燥している国だから気にしないのかな。

赴任後半年なるが、まだまだ知らない事だらけの国、イタリア。


同じカテゴリー(la vita)の記事
L'ultimo viaggio a Bologna
L'ultimo viaggio a Bologna(2014-01-01 20:36)

Portofinoへ
Portofinoへ(2014-01-01 17:00)

ブタペストへ
ブタペストへ(2013-11-11 04:47)

この記事へのコメント
よく真夏のイベントとかで
霧吹いてるやつは
水の粒がうんと小さいので
あっという間に蒸発してそのときに気化熱を奪うってやり方で
気温は下がるけど濡れない
イタリアのこいつは
どうも濡れそうに見えますな

どこの国から働きに来てる人が多いんだろう?
EU圏内でも申請要るのかな?
Posted by tamatama at 2010年07月12日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏、ミラノ
    コメント(1)